日記
ぼくは文房具を買うのが好きだ。
ノート、ファイル系がけっこう好きで、いろいろ買ってしまっている。最近はリヒトラブのツイストノート(リングノートだけどルーズリーフみたいに開くことができる)をメインで使っていたが、この穴の数がルーズリーフとあわないのがネックだ。それがすごく不便。メーカーはいろいろ思いがあって、ルーズリーフと違う穴の数にしたんだろうけど…。
マルマンがルーズリーフのクロッキー紙と画用紙を出したというので、これを機会に、ルーズリーフにしてみてもいいか?とも思う。ルーズリーフのファイルはクソでかくて、重いのが多いのが嫌だ。360度折り返せるリングノートっぽいのはないのかと思ったら、キングジムのテフレーヌというやつのリングノートっぽいのがあったので、それを買ってみた。まだ使ってないけど、薄さと軽さはいい。
文房具や画材はどんどん進化していて、新しくて便利なのがたくさん出て楽しい。
今は、ノック式のミリペンと筆ペンがあったらいいなあと思う。出てほしい。あと、1.3mmのシャーペンの水色の芯も。1.3mmのシャーペンは妻も2本買っていた。